新着情報

2012.04.12IKEA

 

2012.04.12満開!

チューリップ満開

毎年お歳暮で頂いているチューリップが満開になりました。
この後、何を植えようか思案中。

続きを読む

今まで全体的に揃って背が高く成長したことがなかったので、
嬉しくて受付に飾ってみました。

これは初めて咲いた種類のチューリップです。

いむた

2012.04.09新入社員?!

クロメダカ

新しい仲間が増えました。

絶滅危惧種の「クロメダカ」10匹、頂きました。

まだ1cmくらいの大きさで、無事に育ってくれるかどうか心配…。

絶滅だけはさせないように大事に育てたいと思います。

2012.04.01Spring is in full bloom !

桜満開、熊本城

 

やっと春らしくなってきましたね。
今週末は、実家の熊本に帰省して、ぶらりお花見してきました。

福岡は、満開までもうすこし、と言ったところです。

熊本城の監物台植物園は、人が少なくて穴場です。
ソメイヨシノ、シダレザクラ、ギョイコウ・・・などなど桜の種類も豊富
写真上 は桜と木蓮の饗宴がお見事!

毎年お歳暮に頂く、
チューリップも事務所のテラスで見ごろを迎えています。
 

新年度な気分の おがわでした。

2012.02.28日本医療福祉設備協会研修会

社団法人日本医療福祉設備協会が主催する研修会に参加いたしました。

一般の建築物と違って医療機関の設計は多様な設備計画を必要とします。
この度の研修は当団体が策定した病院設備設計ガイドラインを解説するもので、
省エネルギーなど環境への配慮や、成長と変化への対応など病院特有の課題
についてもまとめられています。

又、昨年話題にもなりました計画停電への対応や災害時における
BCP(事業継続計画)についてなどテーマも多岐にわたりましたが、
今回の大災害を受けての検討は今後も検討を重ねまとめられる予定とのことでした。

別宮