2015.03.31春のお花見
3月最終日、今日は午後からもう雨模様のようで・・・
最初で最後の花見になるんじゃないかな、と
お昼ご飯をサクラの咲いている公園で食べることにしました。
今年は、4月からの新入社員はおりませんで、
昨年入社した西原が継続して一番後輩・・・2年目に突入いたします。
こう、フレッシュな・・・フレッシュな若者が毎年欲しいのですが、
設計事務所って職種として人気がないのかなぁ・・・
ちょうど、去年の同じ頃にお花見した西原の写真と、
今年の西原の写真を並べてみようと思います。
2014年春の西原君
2015年春の西原くん
去年はお天気だったんだなぁ、今日は曇りです。
大変忙しい事務所ですが、やつれることなく、ごはんもきちんと
食べれているようです。
設計事務所に就職をお考えの学生さんがいらっしゃったら、
大変だけど、元気に1年を過ごせる事務所だと、お伝えしたいです。
続きを読む
さて、まだまだなにもできずに右往左往の1年生から比べると、
このふたりはもう落ち着いてきていて、戦力として活躍しています。
右の尾上君は今年入社5年目
左の小川君は今年入社3.5年目を迎えます。
年度末でもこの余裕です。
というわけで、事務所選びに迷ったら、ぜひメイさんへお越しください。
おがわけいこ
おまけ・・・可愛く、片足だってあげちゃうぞ!
2015.02.28「医療・介護総合確保体制への改革と医療関連サービス」シンポジウム
一般財団法人医療関連サービス振興会主催
「医療・介護総合確保体制への改革と医療関連サービス」シンポジウムに参加いたしました。
昨年のシンポジウムでは丁度国会で審議中でした
医療介護総合確保推進法について解説いただきましたが、
昨年の病床機能報告制度から引き続き、
2015年度からは地域医療構想の策定が始まろうとしています。
本日出席しました九州医療病院管理研究会でも厚労省の方から
お話しいただきましたよう、2025年の実現に向け、
2018年には報酬改定と合わせて地域医療計画の策定が予定されています。
2018年は介護療養の廃止など(変わる機能をとの話しもでていますが)
医療介護がめまぐるしく変わる年です。
私共としてもこの大きな流れを踏まえ、今後も事業化に向けた支援をしていきたいと考えます。
別宮
(公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会 認定登録医業経営コンサルタント)
2015.01.14十日恵比須神社
1月10日の年初めとして十日恵比須神社に行ってきました。
続きを読む
今年は土曜日ということもあって大勢の人で賑わっていました。
午後から向かって本殿にお詣りまで約2時間、
出店がたくさん出ていたので飲み食いしながら並びました。
メイ建築研究所のさらなる繁栄を願って、粛々と参拝してまいりました。
やました
2014.11.10福岡マラソン
昨日の「福岡マラソン」に、メイ建築代表として尾上さんが出場しました。
お忙しく、練習の時間もなかったので、みんな完走は無理だと言っていたのですが・・・
続きを読む
見事に完走致しました!!!
おめでとうございます。
みねさゆり