新着情報

2012.01.12よく泳ぐ鳥野佐々美

受付嬢の後ろ姿


年末年始のご挨拶でいらっしゃったお客様に大人気の受付嬢
名前を鳥野佐々美と申します。
メキシコサラマンダーのアルビノ種、いわゆるウーパールーパーです。

ウーパールーパーと申しますと、日清UFOのCMでブーム(1980年代)に
なりましたので、名前は聞いたことがあるが、実物は初めて見た!と
みなさんおっしゃいます。
ただ、お客様がいらっしゃっているときは、じーっとしていることが多いようで
チャームポイントのえらのふさふさも白く、生きているか心配されています。

今朝、上陸せんばかりの勢いで泳いでおりましたので、
動画をアップいたしました。ぜひどうぞ~。
リンクはYou Tubeへ移動します。(BGM付き)

小川 圭子


You Tube 「泳ぐウーパールーパー」

「餌を食べるウーパールーパ」 おまけ

2011.12.22蔵出し~沖縄写真 その1~

派手なさかなも食べました。

 12月は忙しくて、HP全然前更新できてませんでした。
しかも、とくにネタもなく・・・。
どうしようかな、新着情報を見ておりましたら、
11月の沖縄の竣工見学会がけっこうさらりと書い終わっているのを発見。
写真はたくさんあるはずなので、今回は蔵出し画像満載でお送りいたします。

小川 圭子

続きを読む

会社の標準共有フォルダには、みんなの撮影した写真がアップされています。
写真は、それぞれ撮影者の個性が出るもので、見ていておもしろいんです。
その一端をご紹介。
 

名護市庁舎
沖縄初心者コースの5人は、名護市庁舎からちゅら海水族館へ


【別宮さんのシーサー】手前にシーサーを入れ、スロープを撮影しています。建築的な構図。

【川口さんのシーサー】シーサーの見守る風景を意識しているような写真

【尾上君のシーサー】おしりが気にいったようですね。

・・・と、いうオチでした。
※ちゃんとした写真もありましたが、あんまりおもしろくないので載せません。

2011.12.21蔵出し~沖縄写真 その2~

 蔵出し画像 その2

続きを読む

入館のタイムリミットぎりぎりにちゅら海に到着した一行。 

 

水族館を満喫しています。(左から:森野・別宮・尾上・寺師)


首里城にて(左から:尾上・別宮・川﨑・塚原・小川・森野・川口)

おきなわワールドにて、ゴールデンボールパイソン!!!(左から:川口・尾上・小川)

2011年11月おきなわワールド では、アミメニシキヘビ(無料)でしたけど、
今回はふんぱつして撮影料1,000円の白ヘビです。
金運あーっぷ!

 

以上、蔵出し写真でした。
小川 圭子

2011.12.03プレ忘年会@豚亭

全員集合~!

 12月の第一土研は、プレ大掃除&プレ忘年会です!

 

続きを読む

上瀧さんご紹介の、サムギョプサルです。
豚バラ(三枚肉)を焼いて、キムチやネギサラダと一緒にサンチュに巻いて食べます。
他にもいろいろ、おいしかったぁ。

 

 

生ビールはセルフで飲み放題。
泡とビールのバランスが難しいみたいなんですけど、
尾上くんは、そつなくこなしてしまうので、
おもしろくないなぁ。

川口さんの方は、天然かわいく、泡:ビールが9:1くらいで注いでくれます。
「あわばっかりやないか~い!」ってちゃんと突っ込ませてくれました。

 

小川 圭子

2011.11.11いいことあるかも。

サンスベリアの花

このサンスベリアは、4~5年物になると思いますが、
初めて花が咲きました。

続きを読む

サンスベリアの花が咲くのは珍しいそうなので、
きっといいことがあるかもしれません。

花芽が出て咲くまで、1ヶ月ちょっとかかりました。
見た目からは想像つかないと思いますが、
バニラのような甘い香りがします。

いむた