新着情報

2021.04.05「稲原眼科医院」起工式

既存建物

 まだ肌寒さの残る2月25日に「稲原眼科医院」の起工式が執り行われました。

続きを読む

 

宮崎県日向市に建ち、代々地域の眼科診療を担ってきた稲原眼科医院の同一敷地内への建て替えです。
外来、手術室、19床の病室を持つ2階建の新しいクリニックを建設します。

宮崎の暖かい気候の中、地域の方に愛されるクリニックとなるよう、まずは安全に工事を進めてまいります。

今年11月の竣工、来年1月の開院予定です。

                                         櫻井

2020.11.09『百年橋リハビリテーション病院 新築工事』起工式

秋晴れに恵まれた11月6日、中央区清川にて『百年橋リハビリテーション病院 新築工事』の

起工式が執り行われました。 


あたたかみ
なたのそばに
しかな医療と
しかな介護で
かわり続けて
らいを創る

『あたたかみ』をコンセプトに、常日頃より医療・介護サービスを提供している博多堤病院は
百年橋に近接した旧敷地にて、名前も新たに「百年橋リハビリテーション病院」として、生まれ変わります。

新病院の最大の特徴は最上階(5階)すべてをリハビリテーション室として整備しており、利用者の方へ明るく開放的な空間を提供しています。また全面ガラス張りでとても眺望が良い為、患者さんやスタッフの方々にも気持ちよく過ごしていただけるのではないでしょうか。

施工は梅林建設株式会社さんで、着工は来年1月からとなっており工期は約13ヶ月を見込んでいます。

今後も感染予防に努めながら、引き続き準備を進めていきたいと思います。

尾上
 

2020.10.02『特別養護老人ホーム星寿園 移転改築工事』起工式

自然豊かな八女市星野村のさわやかな秋晴れの空のもと、

『特別養護老人ホーム星寿園 移転改築工事』の起工式が執り行われました。

星野村の中心部に位置する既存施設は40年以上前に建てられ、時代の流れと共に介護施設のあり方や使い勝手が変わってきたこと、村外からの職員の雇用の確保、既存敷地が地すべり地域にあることによる安全性の確保 などの想いから、星野村の入口付近、旧小野小学校跡地に移転改築が計画されました。

施工は地元八女市の株式会社イノウエハウジングさんで、これから約13ヵ月の工事期間を経て、竣工を目指します。

旧小野小学校のグラウンドで長年この地区を見守ってきたケヤキのもとで、安全第一にこれから工事監理を進めて参ります。

守田 龍平

2020.08.07大村腎クリニック 竣工

 長崎県大村市にある『大村腎クリニック』が7月に竣工しました。

医療法人衆和会様が運営する長崎腎病院と長崎腎クリニックのもう一つのサテライトとして計画された人工透析を専門とした診療所で、1階が送迎待合とピロティ、2階が外来診察、3、4階が血液浄化センター(透析ベッド59台)です。

内部は既設の病院やクリニックのデザイン・機能を踏襲しつつ、各施設との連携がとれるような設備システムの導入・計画がされています。

2階外来受付

3階血液浄化センター

長時間ベッドで治療を受ける患者様に直接照明の光が当たらないように配慮したカウンター上部のアッパーライトと調光機能のついた折上げ天井が特徴的です。

外部は透析を行う3、4階の南側外壁一面をやさしい色合いの御影石貼で覆い、夜間には内部天井の灯りがまちをあたたかく照らしてくれます。

JR大村駅前に大村市の新たな顔として誕生しました。

守田 龍平

 

2020.03.31清心慈愛園地域小規模児童養護施設

3月、桜の咲く季節に清心慈愛園地域小規模児童養護施設が竣工いたしました。

続きを読む

様々な理由で家族と一緒に暮らすことができない児童(小学生から高校生)を、家庭に替わって家庭的な雰囲気の中で養育及び自立支援する施設です。

男女別の6人ずつのユニットからなります。

玄関では「ムーミン」デザインの郵便ポスト(Bobi)がお出迎え
https://www.sdw-ec.com/products/detail.php?product_id=5618

1階はリビング、階段上がって2階が児童のお部屋(個室)です。

2階フロアとは吹抜けを通してつながってます。
空調対応から天井にはシーリングファン(天井扇)を付けました。

 

 個室は約5畳。クローゼットとOSBボードの掲示板が備えられてます。

敷地内には、地域交流施設や親子生活訓練室からなる別棟も配置されてます。

小学校近くに建つこの新しいすまいが地域に愛される生活の場となれば幸いです。

別宮、櫻井